2008-03-04 [長年日記] この日を編集
_ 奥様方引っかかってはいけない
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0302/171961.htm
反応を楽しむ愉快犯のような投稿であり、どう見ても釣りです
'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、
2008-03-07 [長年日記] この日を編集
_ LPI Level1を受験してきました
いまいち最新の出題傾向とあっていないようです。ちゃんと勉強しなかったツケはそのままぎりぎりの合格という結果に(´・ω・`)
これで気分を切り替えて、春の情報技術者試験へ(・∀・)
2008-03-09 [長年日記] この日を編集
_ 妻日記移行完了
予定していた妻日記の移行が完了しました。
旧 | http://matan.tdiary.net/ |
新 | http://www115.sakura.ne.jp/~harabu/matan/ |
そのうち妻が移行について記載すると思います。flickrを使ってもらえそうです。
肝心の日記は
子育てに追われ、更新する暇がないそうです(´・ω・`)
2008-03-18 [長年日記] この日を編集
_ 婦中鵜坂駅
家から近い駅ではありますが、他の2駅と大体同じくらい距離でして、使い道がありません。富山県民の本音としては、バス料金を値下げしたほうが、県民は喜ぶと思います。。。
wikipediaに書いてある
書く人は書くんですねぇ。
_ 亀さまの人気が落ちているとか。。。
少し見ましたが、確かにドラマはつまらなかったです。
http://npn.co.jp/article/no/26976211/
某所より。
23 名前: 張出横綱(福岡県)[] 投稿日:2008/03/17(月) 18:35:32.23 KA(T-T)UN
大変お上手です。
2008-03-19 [長年日記] この日を編集
_ Ruby on Railsの開発に巻き込まれているわけですが
ユニットテスト万歳です。
ちゃんと
以下を読んでおこうと思います。
http://manuals.rubyonrails.com/read/book/5
しかしながら
いくら時間が無いとはいえ、10人前後で開発してるのにしばらくテストコードを書きませんというのは・・・orz
2008-03-20 [長年日記] この日を編集
_ メールの管理
半年ほど前から、仕事のメールはThunderbirdを利用し、Thunderbird で GTD 風のメール整理 (The Inbox Makeover)を真似しており、メールを以下のようにタグをつけています。
- Active(すぐにやる)
- Project(後でやる)
- Someday(いつかやる)
- Waiting(委任中)
ただ、ActiveとWaitingのタグばかりつけているので、どーもタグの付け方が良くないようです。Activeをもう少し厳密にしていかないと、あっちやったりこっちやったりで効率が良くないです。
今朝も
家事育児の効率が悪いと、妻に怒られました
まだ掃除してないの?
まだごみ片付けてないの?
ActiveとProjectを使い分けないと。。。orz
2008-03-21 [長年日記] この日を編集
2008-03-24 [長年日記] この日を編集
_ 10年間の最高優勝力士出身国
初春夏名秋九 11年 日ハハ日ハハ 12年 日日日ハハハ 13年 日日日日日ハ 14年 日ハハ日ハ蒙 15年 蒙日蒙日蒙日 16年 蒙蒙蒙蒙日蒙 17年 蒙蒙蒙蒙蒙蒙 18年 日蒙蒙蒙蒙蒙 19年 蒙蒙蒙蒙蒙蒙 20年 蒙蒙
曙、武蔵丸、若乃花、貴乃花時代の終焉がよくわかりますね(´;ω;`)ぶわっ
2008-03-25 [長年日記] この日を編集
2008-03-28 [長年日記] この日を編集
_ 富山にセブンイレブンが!
学生時代、長野県で初めてセブンイレブンを見て、意味もなくたくさん買い物した記憶があります( ´_ゝ`)